昨日の高校生クイズ

イキナリ1問目が「超難問」と謳いながら「オリンポス山
だった時にはズッコケはしたものの、クイズ好きとしては
悪くはなかった。ただ……




全体的には知力勝負の去年からの流れには賛成。
ネットで色々言われている通り。「知力・体力・運」の
体力と運がどこかに行っちゃった感はあるものの、探偵の
真似事だの、カーレースだの、ラフティングだのを見せられる
よりは楽しめたのは確かだ(俺調べ)。
だが、やはり番組冒頭では有明のドロンコとか(未だに
やってるのか知らんが…)各地方予選の模様を、もうチョッと
流して欲しいとは思うし、本戦1回戦は勝ち抜けて合流する
まで3人バラバラに行動したりってのも見てみたい気はする。


高校生クイズは別に「お利口さん」を見たいわけじゃない。
例えば、ドリカム編成のチームの女の子が、知力は抜群なんだが
体力勝負でどうしても男子には勝てない、でも私頑張ったよ!
楽しかったね。…ってのが見たい(俺調べ2)。
まぁ第10回大会の準決勝で行われたドロンコクイズでの
熊本高校・江頭さんを思い出して書いてみたんだが…。


が高校生ゲームを見たいわけでもない。そこはやはりクイズで。



菊川怜…必要か?
以前、高校生の応援団的立場としてオリラジが出てたのには好感が
持てたんだがなぁ。
そもそも芸能人を呼んでコメントを求めすぎ。アレが無ければ
2時間番組として、もっとテンポ良く視聴出来たんだが…


泣いて許されるのは学生のうちダケなんで、高校生クイズ
泣くのは構わん、先述の江頭さんの涙には萌えたんだが
今年は泣きすぎ。単に感受性が豊かだとは思えない程で
「泣け!」という演出的指示が出されてるのか?と思っちゃったよ。
思わず流れる涙と感情を露にする涙とは違うんだがなぁ。



今回の高校生クイズを見て思ったことは、地方予選と全国大会に
温度差がありすぎて、今後参加人数が先細るんじゃないかと
心配ですよ。


「高校生活の思い出に」と軽い気持ちで参加して、○×や
予選筆記、早押しを一般常識や運で勝ち上がったとしても
パノプティコン」はクイズ屋にとってはベタでも、高校
生活の常識の中には無いでしょう。
俺はクイズ好きだから今の路線で結構なんだが、高校生の
ドキュメンタリーとしてやって行きたいんなら、問題は
もっと吟味しなきゃ。
逆にクイズ番組としてクイ研バッチ来いで行くのなら
東大生正解率を頼りに難問と謳うのはナンセンス。


何れにせよ今後も長く続いていくことを祈るよ。